ハケやらスポンジが付いた部品を乾かすには時間が掛かります。かといってヘアドライヤーを使うと樹脂にダメージが入りそうですし面倒です。そこそこの温風が連続して出て来る機械があれば…と思っていたらありました。そう、どこかのジョークでみたNVIDIAヘアドライヤーを応用すればいいのではないかと。
GPUの直上に来ずかつ熱風が吹き出す筐体前方上面に強力なCorsair ML140 Pro (14cmファン)を配置しホコリよけに目が細かい金網(アルミ製ファンフィルター140mm角CFA-140B-BK)を取り付けるとこで30〜40℃付近の弱い熱風が出てくる乾燥機の出来上がりです。温度管理のポイントはethOSを使ってGPUに供給する電力とチップ温度を制御するところです(16nmFINFETを駆使酷使し電気代回収機構まで備えた超ハイテク熱源)。
マキタラウンドブラシ A-37471を乾燥中
マキタバルブステーコンプリートゴミストッパー 142650-6(すごい品名です)を乾燥中
水気は吹き飛ばすなり拭き取るなりしてから仕上げの乾燥に使えそうです。ポイントは中心部よりも風量がある周辺部に置くところでしょうか。Core i7-8700K用水冷ユニットCorsair H80i v2のラジエーター上面は空気抵抗が大きいのか風量不足でいまいちでした。空冷式GPU(群)+大型ファンが良さそう(?)です。私は持っていませんけど、オープンラックタイプのマイニングマシンならば衣類乾燥機になりそうな気も…。
注)このような使い方を意図して販売されている製品(特に熱源のGPU)ではありません。というか掃除機の部品を洗浄しているのは珍しい?