プリウス

 徹底的なコスト見直しを行った2016年は12/31の給油までに41779km走行、1626.25Lの燃料をプリウスで消費しました。距離自体は昨年とほとんど変わりませんが年間平均燃費は25.69km/Lと過去最高で前年比3.38%改善しています。重たい純正スチールホイールを通年で使用しても燃費を改善できた理由は1.高速利用をギリギリまで削減、2.給油回数を77回(2014年)→55回(2015年)→45回(2016年)と削減、3.夏タイヤBluEarth AE-01F冬タイヤGARIT GIZと慣れたタイヤを継続使用などが挙げられます。
 ホイール重量増加に対しては2.の給油回数削減(=平均積載燃料重量低減)が効いていると考えています。4本で約16kg増加しているため16/0.783=20.43L相当の重量となります。高速1000円が無くなってからもてあましている航続距離を活かす方向を一行程での距離では無く給油間での距離を伸ばす方向に転換しています。

年間走行距離 年間消費燃料 年間通算燃費 総燃料費 燃料単価
2010 40522km 1836.45L(ハイオクのみ) 22.07km/L 257336円 140.1円/L
2011 49141km 2181.81L(ハイオクのみ) 22.52km/L 321720円 147.5円/L
2012 54251km 2227.63L(内156.29Lレギュラー) 24.35km/L 324842円 145.8円/L
2013 51708km 2134.70L(内92.18Lハイオク) 24.22km/L 315536円 147.8円/L
2014 48469km 1909.31L(内40.91Lハイオク) 25.39km/L 293333円 153.6円/L
2015 41876km 1685.44L(レギュラーのみ) 24.85km/L 212892円 126.3円/L
2016 41779km 1626.25L(内30.73Lハイオク) 25.69km/L 179386円 110.3円/L

 燃料単価は直近7年間で最低の110.3円/Lで原油安・円高の恩恵に預かることができました。ただし、年末向かってガソリン価格が上がりつつあるため油断はできません。予算は130円*1800L=23.4万円程度で組んでおき余剰分は高速代に使う予定(130円を超えた場合高速を削減)とします。2度ほどハイオクの効果を再試験してみましたが数字での定量的な効果は測定できませんでした(ガソリンスタンドの利益を微妙に押し上げる程度?)。よって、今後ハイオク給油の予定はありません。

Prius ODD Meter 410388km.

エレクトロニクス

 同じ場所に立ったまま足を動かさず3台で比較写真を撮ってみました。解像度はどれも十分かと思いますけど色補正の具合はやはり専用機のTG-2が安定していると思います。
Zenfone3,4656x2620pixel,ISO-65,1/120sec,4mm f/2
SHF32,3840x2160pixel,ISO-40,1/120sec, 4mm f/2.2
TG-2,3968x2232pixel,ISO-100,1/160sec, 4mm f/2.8

プリウス

 何かが進路上にいそうだと思い減速しながらハイビームに切り替えたところ角が生えた大きな鹿がいました。こちらに気がつくと左側の林に向かってジャンプしていきました。
国道上に立っていた鹿。

プリウス

 朝一で京都トヨペット七条本店へ入庫。14340kmだけとあまり走っておらずプラットフォームまで溝が1mm強残ってはいましたが念のためスタッドレスタイヤを新品に交換しました。ついでにこれも少し早めになりましたが、エンジンオイル・オイルフィルターも交換を依頼しています。
 新しいスタッドレスタイヤも同じTOYO GARIT GIZ 185/65R15の3セット目で刻印はP2N4015 (2015年40週製造)です。廃棄したタイヤがP2N3215でしたので8週だけの違いです。これまでGARIT G5, GIZを通して7セットはその年に製造されたタイヤを購入していましたが今回の通算8セット目は昨年製造(メーカーで保管、要は売れ残った在庫)で割引してもらいました。
新スタッドレスタイヤ。
 これで新車装着タイヤから数えこの車1台だけで総計82本(+スペアタイヤ1本)を消費・廃棄しました。詳細な計算はしていませんが、工賃を除いた純タイヤ代だけで既に100万円を超えていると思われます。バッテリが~とか言われることが多いのですけど、実際には純消耗品たるガソリンとタイヤの方が維持費に占める割合が圧倒的に大きいです。

Prius ODD Meter 409485km.

プリウス

 山岳区間で今年初めて外気温が3℃を下回りプリウスの低温警告灯が点灯しました。11月中が多い例年よりやや遅い気もします。既にスタッドレスタイヤとチェーン2本積載中なので様子を見ながらスノーブラシや予備チェーン2本の積み込みを考えます。
黄色の低温警告灯が点灯。