小説

 実家からそう遠くない(高校の通学途中で駅を通過していた)場所で起きた凄惨な事件について書かれたノンフィクション小説。たまたま現場近くをプリウスで通りかかったので気になり京都に戻ってからAmazonで購入して読んでみました。事件の詳細まで知りませんでした。この事件の後も酷い事件は続き収まる気配はありません。
 文庫本の第1刷発行(1998年)から12年経っているのに届いたのは初版でした。当時相当な話題になっていたはずでも10年以上経つとこんなものなのでしょうか。単に文庫本が売れていないだけなのか単に関わりたくないのか。

プリウス


 朝一で京都トヨペットへ行きオイル交換をしてもらいました。お店の入り口に見慣れない試乗車が…。聞いてみると試乗可能とのことで試乗させてもらいました。基本的にはZVW30プリウスですが商用電源からの充電が可能な点(知らない間に店頭に充電用コンセントがあった)と内装、外装が微妙に違うようです。乗った時点でバッテリ走行可能距離が21.4kmと出ていてお店周囲を一周しました。その間一度もエンジンが掛かることは無く、ペースが速い五条通もバッテリだけで流れに乗ることができました。モーターだけで非常に静かにスムーズに加速します。戻っても17.?kmは走れたようで通勤など片道10km未満ならばバッテリ走行だけで走れるのでは無いでしょうか。EVと違って電池切れで走行不能とはならないので安心です。逆に短距離のみだとエンジンがデッドウェイトになる(ガソリンが腐る?)ので微妙ですが通勤+長距離お出かけと使える車です。
 今回の試乗車はメーカーからディーラーへ貸し出しできているとのことでいつまであるかは未定だそうです。現在は法人リースのみで個人向け販売は無いようです。当初の目的である私のNHW20のオイル交換が終わってお店を出るときに駐車場内で即エンジンが掛かったのでPHVは違うんだと実感しました。
 オイル交換の話に戻ると今回はフィルターも交換する必要があり、先週のポンプ交換時にデンソー製スポーツオイルフィルタMF-102を取り寄せておいてもらいました。値段は標準品の倍以上ですがマグネット入りらしく性能が良さそうなので指定しました。1NZ-FXEにこれを付けているのは極々小数でしょう。次は値段差がそれほどでもないデンソーSF-102にしようかと思います。
標準品(ドライブジョイV9111-0101)
交換後(デンソーMF-102)

Prius ODD Meter 119350km.

プリウス

 昨日予約しておいたサービスキャンペーンの電動ウォータポンプ交換のため夕方から京都トヨペットへ。ついでに、残り溝が半分近くになっているスタッドレスタイヤの見積もり(GARIT G5をリピート予定)を出してもらったのと、先週のタイヤ交換時にウィンドウウォッシャー液を入れてもらうのを忘れたため作業してもらいました。
 帰り際にポンプ交換で何か変わるか聞いたところ、通常の走行への影響は無く対策品の新品になることで故障の可能性が減るのと動作音(特に起動時にウォーンというポンプ始動音が小さくなる)とのことでした。普段出発するときはエンジンが掛かるので差は分かりません。帰宅してからEVモードで車庫入れして、一度電源を入れ直してみると確かにこれまでより静かに起動しました。言われなければ分からないレベルです。エンジンが動作していたらまずわかりません。暗くて写真は上手く撮れませんでしたが、ボンネット内で一つだけホコリを被らずピカピカの部品が付いていたのでどれか直ぐに分かりました。
後日写真追加

Prius ODD Meter 118198km.

プリウス

 本日は検査のための通院で有給休暇。無事に病院から帰宅してポストを見たら京都トヨペットからプリウスのサービスキャンペーンについての封書が届いていました。アルファードハイブリッド、エスティマハイブリッド、クラウンセダン、プリウスのサービスキャンペーンで予告されていた内容です。これまでは、20年3月のプリウスなど ハイブリッド車・12車種 電動ウォータポンプの保証期間延長で壊れたら無償交換だったのが壊れていなくても交換となったようです。
 私のプリウスの場合、今年6月にLLCを交換しているのと交換後に夏場を乗り切っているのでLLC不足とかエア抜き不十分ならばとっくに壊しているハズで無理に替えなくてもと思います。しかし、上記案内の通り全車両交換とのお達しなので早速整備工場に予約の電話をしました。

コミックス

 食べ物関連の漫画はたくさんありますが日本茶は初でなんとなく買ってみました。行く先には茶柱が立つ主人公が悩みを持つ客に移動茶店で様々なお茶を出して解決するのが基本パターン。表紙は無難な絵になっていますが各話ごとに主人公の決めポーズというか決め表情(?)があります。
 一話は父親の「そんなに茶が好きか」に対する一ページブチ抜きの回答
 二話は「お詫びに一煎入れました」
 三話は帯の裏側にも載っていてこの漫画の特徴を示す最後の一滴を落とすコマ
 普段何気なくお茶を飲んでいますが飲食店のキーワードだと思う「おもてなし」についても描いていたり期待以上の内容でした。かなり癖がある京番茶に出番があるのか?どう紹介されるかが楽しみでもあります。

プリウス


 タイヤ運搬用として購入した台車ですがプリウスにはタイヤ4本に加えて台車自体を載せる場所が無いため部屋に戻していました。しかし、重量物(古本ぎっちりのダンボール)を宅急便の営業所まで運ぶときは空きスペースがあるため載せてみたところぴったり収まりました。特に測って買ったわけでは無いのですけどちょうどいいサイズです。営業所まで体調さえ良ければ抱えて持って行ける近距離なのでロープでの固定はしていません。

プリウス

 昨日タイヤ交換のついでに京都トヨペットで洗車はしてもらったのでヘッドライトのみPLEXUSで洗浄&コーティング。PLEXUSを四ヶ月ほどで一缶使い切りました。次はワコーズのバリアスコートを購入してあるので違いを見てみます。PLEXUSと同時期に購入したのですが使い分けるのが面倒で先にPLEXUSを使いました。使用方法や効果がよく似ていますがざっと評価して以下の違いがあります。
 バリアスコートは灯油のような燃料の臭いがしますが強烈な臭いが付いているPLEXUSほど酷くはありません。そのため、PLEXUSではとても使う気にならない車室内でも使用可能。スプレーの噴射範囲も狭めで自動車に向いています。PLEXUSに劣る点としては洗浄効果が弱く汚れが残った状態では拭いてもあまりきれいにはならず使用前に洗浄が必須な点でしょうか。PLEXUSはスプレーが強力で汚れもよく落とすため単体で十分使えます。あと、PLEXUSはサラサラなのですがバリアスコートは艶が出る代わりにヌルヌル感があります。いくつかのページに書いてあるようにムラ無く塗るのが難しいです。

プリウス


 早朝からのイベントをこなし夕方にスタッドレスタイヤへ交換してもらいに京都トヨペットへ。今回からは7月末に購入した運搬用の台車があるため部屋からプリウスへのタイヤの積み卸しが非常に楽です。
 保管していたTOYO GARIT G5(残り溝5mm)+FEID TS7は合わせて15.4kg(体重計で測定)で交換で外したREGNO GR-9000+TWS Airverdeはわずか12.3kg(同じ体重計で計測)でした。1輪あたり3.1kgの増加となり加減速やハンドルの感覚がタイヤ分以上に変わりました。
 GR-9000はTWSホイールとセットでの購入(7/10)から14110km/4ヶ月走行し残り溝は30%というところで室内保管。
 まだGARIT G5では京都トヨペットから自宅までしか走っていません。今年の1月から春先の交換までで既に9930km走っていますので積雪時まで溝が保つかどうか微妙です。昨年はBLIZZAK REVO GZをわずか9722km/3ヶ月で廃棄する羽目になったためエアゲージを購入して空気圧管理をこまめに実施しているのと主に走る夜間の気温10℃以下を目安に交換しましたがどうなるやら。
 タイヤ交換待ちの間に展示されていた新型プリウス特別仕様車S LEDエディションをチェックしました。やはり、ヘッドライトのみLEDでその他は普通にハロゲンランプのようです。内装の生地はカタログの写真で見たよりも良さそうでした。シートやパネルの色が標準よりも微妙に明るいのがいいかも。標準車との差をどう見るかは乗り方や趣味次第かと思いました。運転席と助手席の間の収納BOXのフタが2段階で開くのもNHW20の単純に1段で開くだけで慣れていると面倒。

Prius ODD Meter 117695km.

コミックス

 思ったよりも早く街乗りピストvsロードが決着。和尚さんやminiが乱入してどうなるやらと思ったら勝負自体は普通に終わりました。しかーし、その後がキツイ。主人公や主要メンバーが修羅場へ突入。サイクルロードレースに限らずマイナースポーツは実際に厳しいと聞いています。

ロードレーサー

 どうやらトーヨーRTのTOPページが置かれていたサービスが終了してしまったらしい。事実上のボランティアで管理されているのでいつも利用しているだけで申し訳ありません。一応BBS等は別サーバで生きているサービスについてはこのブログの右下のリンク集に貼っておきました。TOPページが復旧次第元に戻します。→11/2早くも復帰しました。http://toyo-rt.com/です。