プリウス

254864462_181 昨日の金曜日に先週越畑へ行った同期がもう一度行きたいと言い出したので今度は別の部署に移った同期を呼んで縦貫道経由で行ってきました。
 ルートはR9→縦貫道→園部→日吉→越畑→日吉→神吉→細野→R162→丸太町。縦貫道を使うと距離が大幅に増えますが狭路が越畑周辺だけになり平均速度が上がって時間的にはR162よりも早いぐらいになりました。高速代(片道1000円)を気にしなければこっちの方が快適です。
 今回は忘れずにソバの写真を撮ってきました。天おろしです。蕎麦は先週書いたとおり蕎麦粉10割の本物。おろしは辛味大根で天ぷらは周辺の畑で取れた野菜と椎茸でした。
 食べて温泉に寄って帰る。しかも移動は全て自動車というとても20代とは思えないダレた行程でした。
全員仕事がタイトで帰りは私が運転してる他は2人とも寝ていました。

Prius ODD Meter 24350km

プリウス

 いつも通り昼まで寝潰し。午後になって10/10付けで退職した同期が京都に戻っているとの連絡がありロードで行くつもりだった越畑へもう一人の同期を加えてプリウスで行きました。
 越畑のフレンドパークまつばらで関西圏で唯一と思われる横の蕎麦畑産のそば粉を十割で使用、挽きたて打ち立て湯がきたての蕎麦を食べました。蕎麦の写真は撮る前に食べてしまったのでありません。

 前回後輩達とロードで来たときには食べなかった写真の蕎麦プリンを今回は注文。営業時間は夏期は16時までで着いた時間が遅かったため最後の一組になりました。久しぶりに休日らしい休日でした。

Prius ODD Meter 24123km

ロードレーサー

 今年もやってきましたトーヨーサイクル主催の琵琶湖一周。この一年で完璧に距離感はおかしくなっているので高低差無しの140kmならばそれほどでもないと思うようになっています。
 が、実際には途中の休憩が1回だけで帰路は特に強風にさらされるためキツイ。
 出張帰りと3週間ぶりということでコンパクトドライブはそのままにして主に50Tで走りました。前半は橋のちょっとした登りで遅れそうになったのを無理にスパートして食らいつき最後のトンネル区間手前の登りまで集団で走れました。
 奥琵琶湖ドライブインで休憩と補給した後、賤ヶ岳トンネルを通らず旧道をゆっくりと登り帰路へ。ところがいきなり横風に煽られてふらつき集団から脱落。2時間以上におよぶ一人旅がスタートしました。
 去年は初心者ということで飯さんが近江八幡辺りまでついてくれ2人で途中まで走りましたが今回は援護無し。長浜市街までは30km/h平均を維持して快調に走れましたが彦根から近江八幡までの琵琶湖湖岸を走る部分では強風に煽られカーブを曲がるたびに風向きが変わりペースガタ落ちでした。この区間で30km/hを維持できるかどうかがこのコース攻略のカギです。
天気が非常に良く眺めもバッチリで彦根城などがハッキリ見えました。

ANCHOR ODO Meter 4840.2km (MAX 59.0km/h, AVE 28.7km/h, TIM 4:55:55, DST 141.64km)
POLAR HRM MAX 185, AVE 150, 2804KCAL