プリウス

 朝から雨。とても自転車で走れるような天気ではないのでプリウスでお出かけ。久しぶりにプリウスに乗って宇陀へ行ってみることにしました。
出かける前にトヨペットへ電話してパーキングブレーキをかけたときに運転席の下あたりで「ぐぎゃぎゃ」という異音がするのをみてもらうため整備工場のスケジュールを予約。先週までの感謝祭の影響で整備員の大半が代休らしく来週日曜になってしまいました。とりあえずブレーキ自体は効いているし最悪シフトロックだけでも今の駐車場ならば問題ないので待つことに。
 コース自体は単調な名神→近畿道→南阪奈→大和高田バイパス→R165→R166→大宇陀→R370→吉野→大和高田バイパスというルート。ほぼ全コース雨で一部土砂降りで視界が悪く車幅灯は点けっぱ、山岳区間と土砂降り区間は真っ昼間でもヘッドライト点灯。
景色も何もあったものではなく復路の高速ではペースが遅いのもあって眠気がきつかったです。
高速を淡々と走り続けること自体が久しぶりでした。時間の都合から吉野山へは登らず。

エレクトロニクス

 Vista Ultimate 32bit版の動きをリソースモニタで見ているとどうにもHDDにアクセスしっぱなしでReady Boostを使う(BUFFALO RUF2-S4G-WH USBフラッシュメモリ 高速モデル ホワイト)とましにはなるものの今度はフラッシュにもアクセスしっぱなしで結局主記憶が足らないらしい。
 さいわいAOpen MP945-VDはSODIMMを2枚装着できるのでBUFFALO DDR2 667MHz PC2-5300 200pin S.O.DIMM 1GBを購入して増設しました。最近はバルク品と箱入りの価格差が小さくなっているので箱入りにしました。SODIMMを2枚にするとDual Channelが有効になるようでベンチはしていませんが1GB*2の構成が正解のようです。

ロードレーサー

 うわさは以前から聞いていましたがWebに茄子 スーツケースの渡り鳥 製作決定!のアナウンスが出ました。今度は映画ではなくOVAとしてDVDで発売されるらしい。茄子2予告編を見る限り期待できそうです。

エレクトロニクス

 HDDを捨てるにも完全に消してから廃棄する必要があります。これまでいちいちPCのフタを開けてつなぎ変えて作業していました。ふと、見つけたのがこの冶具で使ってみて思ったよりも便利です。こいつはSATAだけでなく3.5inch IDE, 2.5inch IDEにも対応していて突発的なリカバリの要求にも使えました。
SCSIでもこんなケーブルがあると便利なのですが需要が無いか。SCAとか50pin, 68pinそれぞれ大きいの小さいのSCSIはコネクタの種類が多くてケーブルを探すだけで大変です。

ロードレーサー

 ケイデンス測定用のマグネットにキャットアイのホイールマグネットを流用したほうがケイデンスセンサーに付属のマグネットよりも強力でなおかつペダルの軸につければ出っ張りが抑えられるようです。納期とほかの商品とまとめて注文できるためamazonに発注しました。