プリウス

 何を思ったか突然(!?)出現した旧道路公団のWebサイト。先週綾部PAに寄ったときにトイレの入り口に置いてあったパンフレットで宣伝していました。先週は全く雪が無くちっともパンフレットが持って行かれた形跡が無かったしサイトを見ても地面が見える状態でしたが一週間で激変しました。

http://www.yukiiro.com/ (期間限定だったようで2018年現在は道路情報とは全く関係ないサイトになっているようです、whois情報によると2017年後半にお名前.comで取得している模様。)

今日はなんとつながりにくくなるほどアクセスが集中。ライブカメラは変なところを向いている(関ヶ原)のも雪が写っていて一気に冬が来ました。

未分類

 朝飯を食べていたら京都で高校駅伝らしい。五条通に看板が立っていたような記憶があったのですが今日だったとは。天気は曇りで風が無くマラソンのコンディションとしては良好らしい。
 女子の第二区間に掛かったあたりで久しぶりに床屋へ。西大路五条には警官がたくさんいて応援の高校生もうじゃうじゃいました。ケータイAQUOSのワンセグTVが活躍しているようでどこのURL見ているのかと思って帰ってから調べたらこんなんありました。動画でiモーションまであるみたいです。パケット代には注意してください。http://spmd.jp/私は午後出勤。
 おまけ:阪急の自販機でICOCAのチャージができるのを知らなかった。これは結構ベンリです。

プリウス

 いつも通り昼まで寝潰しおもむろにどこか出かけようと思いR162へ。先々週はパスした美山ふれあい広場で一休み。12/30~1/4まで売店は休みらしい。
 去年の今頃は雪が降っていたような記憶があるのですが今年はさっぱり。ちっとも雪が無い。日本海側はどうかと思い小浜まで下りてみました(写真は名田庄→小浜間)が普通にいい天気でした。
 金曜に会社の席替えがあって荷物を片づけに行かなければならないのですが10日続けて出社というのも嫌になったので小浜から高速に乗り舞鶴→綾部→福知山→吉川JCT→三木→吹田→京都南でひたすら走りまくって帰りました。ちなみに小浜西IC~京都南まで高速代は4500円です。一人で乗るには高い…。もちろんR162で大人しく帰ればタダ。ボーナスの無駄遣いですな。
 綾部PAでトイレ休憩したときに置いてあった雪道走行のパンフレットを2部もらって一部は会社のスノボ狂の後輩に渡す予定です。数年前はちっとも無かった携帯関連の情報サイトがかなり充実しているようで別途日記に書きます。

Prius ODD Meter 26754km

エレクトロニクス

 こだわりのケータイユーザーが多い会社での聞き込みでFOMAの新機能について聞いてみるとP902iのマニアック同期zワJnGが一番詳しくカメラがショボイ代わりに音響機能はいいらしい。Bluetooth ヘッドセットは慣れれば使えるとのこと。
 しかし、やはり悪いところの方が気になってしまうのが人間です。N506iではQVGAサイズだろうがカメラで撮った画像には自動的に日付が入れられたのにP902iSはVGA-UXGAで無いと入らないらしい。うーむ。
 カスタムジャケットは取り外すことができるようで軽量化&薄型化ができるようです。早速取り外し作業をしました。 そんでもってパケットパックは微妙に損なのか特なのか難しいようで一時的に変更するのが最も効果的なようですが月2回までしか変更できないので10月のように続けざまに出張になると厳しいです。 FOMAになるとメールの容量がmovaとは全然違い小さなJPEG画像だけでなくpdfの添付ファイルも見ることもできるようで使えます。高機能派な方々からは見せたとたんに「何でP903iにしないんだ!」と散々いわれましたがGPSやカメラ機能がどんなかチェックしたいだけのような…。

通勤用クロスバイク

 もはや、トレーニングというよりは普通のフィットネス状態。でも走らないとデブるし寒い中出発。というか、部署でぼやぼやしていたら最終退出になり守衛所経由。コースも簡単にR9→千代原口→松尾→西院というコースで松尾橋西詰めの温度計が4℃を示していました。

CB ODO Meter 1598.6km

エレクトロニクス

 N506iへの変更から2年が経った(端末の割引は1日単位と店員に確認)ので小雨が降る中ドコモショップへ。
 FOMAにするとは決めていたもののどの端末にするかは迷って結局機能ウェイトレシオに優れ実用度が高そうなP902iSのホワイトにしました。
 この端末に代えて良かった点は
1. 画面が予想外に見やすい。
2. アンテナがすっきりして軽い。
3. 音質がmovaとは比べるべくもなく良い。
4. データ通信がmova比で圧倒的に速い。
5. パケット代がパケットパックで1/4!
6. 他のカメラ優先FOMA端末と比べて送受信感度が高いみたい。
 半分ぐらい最近のFOMAのメリットですが大分こなれて十分使える状態になっています。初期の4桁型番は都内でも悲惨だったような…。この端末特有のメリットはかなりマニアックなので後々使えるようになったら書きます。 とりあえずは感度と軽さかな。
 一方(N506iと比べて)ダメな点は
1. メニューは似ているのにボタンの配置が違う。(mova/FOMAの違い?)
2. 日本語変換の効率はいいのに入力予測が英数に無くショボイ。
3. ボタンが見た目優先か軽量化か押しにくくちゃちい。
4. カメラ機能がショボイ。(後述)
5. 電力馬鹿食い。(FOMAの宿命)
6. 着せ替えなぞしている暇があったら小型軽量薄型化しろ。
7. 背面液晶(EL?)もドットイルミネーションもいらん。
特に目立つのがカメラのしょぼさ。オートフォーカスが付いていないとは気が付きませんでした。ぶっちゃけN506iと大差ありません。これで他社の端末に代えた人が大勢いそう。強力なフォトライト以外に良いところ無しです。P903iではオートフォーカスが付きましたが…。
 実用面で気になるのが消費電力でカタログスペックが自動車の燃費並みに嘘くさいです。燃費チューン無しでスペック通りになるとは思えません。無線ものは言わずもがなminiSDやカメラを動かしていたらハデに消費します。全体的に実用機なのに外装等で遊んでいる点で大幅マイナス。エンターテイメント機ならSHとかDとかSOとかの方が少なくともコンセプトがハッキリしていていいです。良くも悪くも松下らしくとりあえず「使える端末」なのですが訳分からん無用の機能はユーザーで削除しないといけないようです。
 またボチボチ使いながら書いていきます。