エレクトロニクス

 自宅で使っている乾燥機付き洗濯機(Electrolux by Toshiba TW-853EX)がリコールになりました。2003年型で横型ドラムの製品です。ドラム式洗濯乾燥機(ホ-ムランドリ-)をご使用のお客様へお詫びと無料点検・修理のお願い。京都で半焼になる火災が発生したらしく配線が耐油性のものへと交換になりました。
 Electroluxと提携していた頃の製品で洗練されたデザインです。約7年間で10万台売れたそうなのですがちっとも対策は進まず家電量販店の販売履歴から割り出しているらしい。
 油ものが付いた衣類を乾燥機に掛けると発火する危険があるので注意して欲しいとのことです。

未分類

 花王から特売にさらされまくる(原価いくらなんやろ?)アタックバイオEXに代わる新製品としてアタックNeoが新発売になりました。ドラム向けにチューンされているようで「すすぎ1回」の超節水が合い言葉。現行のバイオEXがすすぎ後もかなり残るのでどれだけ改善するか試してみます。
http://www.kao.com/jp/corp_news/2009/20090708_001.html
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090827/1028471/
 花王で検索したら少し前に「花王ショック」なるものがあり、TVCMを引き上げまくったらしい。
http://furitani.blog.so-net.ne.jp/2007-11-19

エレクトロニクス

 Acer ASR3600-A34に内蔵の160GB 5400rpm HDD HTS543216L9Aのベンチ結果です。3月にMP945用に買ったHTS723232L9A360と比べると回転数、容量共に劣りベンチ結果もそれなりです。ただ、ST91208220ASよりは容量、速度共に良さそうです。

HTS543216L9A + SATA ASR3600-A34
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read :   56.269 MB/s
Sequential Write :   55.805 MB/s
Random Read 512KB :   24.954 MB/s
Random Write 512KB :   25.054 MB/s
Random Read 4KB :    0.485 MB/s
Random Write 4KB :    0.898 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2009/08/09 1:42:29

エレクトロニクス

 MP945-VDを購入してから2年が経ちそろそろ次のを買おうかと思っていました。先に購入した会社の後輩の印象も良さそうなので注文。
 届いた箱を開けてみた感じで「モニタ別売りのネットブック」のようで一通りつないで電源を入れれば即使えました。MP945のようにCPU等をバラで買って自分で組み立てる必要が無いのでコンセントとモニタがつなげられれば誰でも使えます。少し面倒なのが付属のワイヤレスキーボードとマウスなのですけど思ったよりも電気的には良くできているようです。キーボード・マウスは専用品と比べるとさすがに使いにくいのですがコストパフォーマンスは驚異的です。
 外装デザインが微妙で置きにくい。スタンドが付いているものの不安定でグラグラするため使わずに直置きにしています。通風口が底面にもあるので横置きにしないと温度が上がってしまいますが省スペースなのは間違いないです。
 Atomはそれなりの性能でC2Dと比べるとマルチタスクに弱く、ウイルススキャンや暗号化など整数や論理演算も苦手なようです。使えないというレベルではありませんけどC2Dで慣れている人にはサブマシンにしかならないでしょう。IEが遅いのが問題。噂のGoogleのOSはここを攻めると思われます。
 逆に音声や動画のストリーム処理にはむちゃくちゃ強くてDVDレベルならばCPU負荷20%付近で再生します。同じ命令が連続で続くSIMD処理だけにやたら強い感じです。ハードウェア再生支援に対応している付属のPowerDVDは結構使えそうです。NVIDIA IONプラットフォーム採用とのことでグラフィックアクセラレータはAtomと不釣り合いなくらい強力です。
 あと、なぜかアナログRGB出力(DVIコネクタが無くHDMIかDsub)なのでモニタ本体で切り替え。やはりMP945をリプレースしようと思ったらMP45-Dかな。コストも手間も掛かるのですぐにはしませんけど。
 全体的にC2D機と比べるとモサモサでアンバランスですPentium4から移行した後輩にはいいかもしれませんがC2Dの性能に慣れていると気になります。
 この土日での評価をまとめると、

◎超低価格
○小型、低消費電力
○すぐ使える
○WLAN 802.11b/g/Draft-N, Gigabit Ethernet両対応
○USB端子x6ポートとSDカードスロット、eSATAにHDMIと入出力端子が豊富
○GPU(だけ)が強力
×Vistaが重い、特にIEは遅い、Firefoxだとマシ
×筐体の形が不安定
×Atom230はC2D(U7500,T5500,E8400)と比べるとかなりショボイ

というところです。USBの周辺機器やMP945で増えすぎた常駐アプリを移管します。
関連記事:AcerのIONネットトップ「AspireRevo」を試す

プリウス

 mixiでマイミクさんの車検の日記を見てそういえば8月でプリウスの半年点検だったと思い出しました。案内ハガキが7月に来ていたのですが忘れていました。
 昼ごはんを食べてからプリウスに乗ったのですが暑い。むちゃくちゃ暑い。京都トヨペットまで10分位しか掛からないのでエアコンをつけるのももったいないし窓全開で我慢。パワーウィンドウのスイッチを叩いたらロックのボタンも押してしまい運転席以外開く途中で止まり一瞬壊れた?と思いました。
 この前オイルを交換したばかりなので今日は点検のみです。
 点検結果は良好で先日ローテーションして後ろに回したタイヤが減ってきている点を再度指摘されました。前(4.5mm)後(3.0mm)で結構差があります。スタッドレスに替えるまで保って欲しいですが少し早めにした方がよさそうです。
 それと、ヘッドライトのカバーが白くなってきていていたのをサービスで磨いてもらえました。おかげで大分透明度がアップしました。カバーは透明な樹脂製なので細かい傷に加え青空駐車場での直射日光やハロゲン灯の熱で焼けてきたらしい。レーザーディスクと同じくアクリル樹脂か?

Prius ODD Meter 65992km.

プリウス

 少しだけ仕事を進めに会社へ行き、帰りに整備上がりのプリウスをチェックするために名田庄へ。途中豪雨に見舞われたものの短時間で止みました。

 日曜といえど夕飯時で非常に静か。村営ホテルのレストランも2組ぐらいしか入ってない。帰ろうかと思ったら…営業時間が終わった売店前に見慣れないポスターが。

 何じゃこりゃ?ついに名田庄村まで萌えキャラを使ってでも商売モード(???)。検索してみると丹後ぶらりバイク旅 後編というブログが引っかかり5月には既にあり、貼りだし位置が変わっているようです。
 何度か前を通っているのですけどこれまで気づきませんでした。ライダーさん達がターゲット?
 ゆず羊羹はどんなか分かりませんけど確かに気にはなります…。というか、少女マンガチックな絵がやたら気合い入ってるんですけど…。
 個人的には何度か買ったことがある自然薯そば(なま)がお勧めです。