未分類

 紙の端で指先を切ったのでバンドエイドを探したところ机の中から出てきたのが下の写真左側の品質保持期限2011.09の5年以上前に期限切れの箱でした。数枚だけ朽ちたバンドエイドが残っていたので新品が届くまで頻繁に張り替えて使い切りました。
旧型・新型比較(バーコードの番号が同じことから同一商品)、品質保持期限
新パッケージ。
 平日で薬局で探すのも面倒だったので他の商品と一緒にアマゾンで発注して届いたのが上の写真右側。大きくは変わっていませんけど、パッケージデザインの他、寸法・形状が微妙に違うようです。

エレクトロニクス

 Android6.0.1で使っていたZE520KLを週末に7.0へのアップデートを行いました。
アップデートのお知らせ。
アップデート中。
 7.0へのアップデート後にBluetoothの挙動が若干変わったようでPowerAMPとMVH-790の接続が不安定になりました。音楽の再生自体は問題ないのですけどMVH-790からの選曲操作などボタン操作が極端に遅くなりました。あれこれ機能を詰めすぎたようなのでPowerAMPをアンインストールしてMVH-790との接続を解除しました。ITS spot viewerは大丈夫そうなのでA2DPの挙動が変わった(他のアプリと競合?)ようです。これ以外に問題になりそうな部分は見つかっていません。

プリウス

 ホイールナットを増し締めや脱着する際にこれまで標準品のKTCホイルナットソケットB38Z-21Hで行ってきましたが柄が長いトルクレンチ(WCMPA108注トヨタ車は本来103Nm, 420mm)やスピンナハンドル(BS4E-H, 400mm)に取り付けて使用するとフェンダーやクォーターパネルと手がこすれるぐらいギリギリとなり傷を付けないよう気を遣っていました。作業性を向上させるため30mmだけ長いB38ZM-21Hを買い足しました。標準品も車載は続け21mm, 19mmから21mm*2へ変更します。
従来から使っているB38Z-21Hの場合
新たに購入したB38ZM-21H
あまり頻繁に増し締めするのもどうかと思いましたのでスピンナハンドルで一旦緩めてからトルクレンチで締め直して使い勝手の確認のみを行いました。当然ながら、適合するソケットが2個あると一々付け替える必要が無くなる点も作業効率アップにつながります。
B38ZM-21Hの場合
重量の増加を防ぐため、2010年に間違えて購入した19mm (B38Z-19H)ソケットは一度も使わないまま自宅待機へ。
後日追記)別件で調べていてKTC製の工具は年代によってロゴが変わるらしいということでひょっとしたらと思い見てみました。
KTCのロゴ変更、表面処理も?
写真左が今回購入したB38ZM-21H、右は2010年購入のB38Z-21Hです。KTCのロゴというか刻印が変わっています。
Prius ODD Meter 426454km.

プリウス

 オイルの交換時期を忘れていて連休後半に入った一昨日慌てて電話で予約を入れました。午前中は予約できず、雨が降る中午後一で京都トヨペット七条本店へ。ひさびさにオイル交換のみの依頼です。
近況
 整備後に名神・北陸道で出かけました。例年通り吹き流しが鯉のぼりになっていましたが天気が今一つで比較的よく撮れていたのが下の画像です。(名神は光や風の加減でイマイチでした)
北陸道の鯉のぼり吹き流し
 最近は2013, 2014年(https://kadono.xsrv.jp/2014/04/26/)のように一箇所に二匹は付けず単発になっているようです。
 後日追記)後日、晴れた名神を走っていたら月末近くでも滋賀県内の以下の場所はまだ鯉のぼり仕様でした。北陸道は既に普通の吹き流しに交換済みでした。
野洲川橋梁手前、向かい風で尻尾を向けられています
 やはり青空のほうが映えるのですけれど風向きが残念でした。
Prius ODD Meter 425266km.

キンドル

 連休とはいえのんびり本を読む暇がない今日このごろ、電源を入れるたびにバージョンアップのお知らせが表示されるような気がしています。3月に5.8.8が配信されていたらしいのですがアップデートしたかどうかは覚えていません。4月配信の5.8.9を今日になって入れました。
更新後の変更点表示