プリウス

 鳥の糞をルーフに食らったので洗車。洗車機に掛けてフロントガラスを拭いていたら車が一台来て女の人とダルメシアン 2 匹が散歩していました。結構大きな犬なのでどんな車かと思って見たら洗車機にハリアー!が 1 台だけしかも旦那さんとおぼしき人も見あたらない…。驚きながら撤収。

Prius ODD Meter 11845km

ロードレーサー

 フレームの交換に合わせていくつかのパーツを交換するため手配を依頼しました。ANCHOR ロードレーサーシリーズで最高級 RHM9 の構成を参考にシートポストをカーボン製の ITM ミレニアムへ。さらに、RCS5 新車購入時に指示を忘れていた DURA-ACE ケーブル一式へ交換。そして、自転車コンポでの最重要であるブレーキキャリパーを DURA-ACE BR-7800 へ。ブレーキパッドのみ DURA-ACE でしたがこの際変更しておきます。あと、転倒でボロくなったバーテープも少し早いですが気分を変えるため新品へ。
 STI レバーは残念ながらドライブトレインごと交換しなければならないため予算オーバー。SPD-SL へのペダル変更もシューズごと変更になるためとクリートが変わることでの転倒の危険から延期。峠道や林道には SPD の方が安心な気がします。ロードレーサーで MTB と一緒に悪路を走っている方が変?。レース用ホイールとして欲しかったキシリウムSSC SL 購入資金はフレームで吹っ飛びました。

POLAR HRM Limit 136-154, MAX 176, AVE 142, InZone 0:11:34/0:47:33, 376KCAL
ANCHOR ODO Meter 1046.2km (MAX 42.4km/h, AVE 24.8km/h, TIM 0:27:24, DST 11.5km)

ロードレーサー

 走行可能なものの RCS5 のフレームがヒビ割れで修理不能になりました。同じサイズ、カラーの RCS7F を発注しました。フォークやハンドル、コンポなどフレーム以外は全てそのまま移動するので若干強化する予定です。
 ANCHOR に乗ったときの違和感は膝のせいでは無かった。というか、フレームが身代わりになったらしい。負荷を掛けなければ使用可能だし高価なフレームなのでコンポが集まり次第ローラー用として復活させるべく初代フレームは保管する予定です。

POLAR HRM Limit 136-154, MAX 204, AVE 132, InZone 0:10:10/1:05:21, 317KCAL
ANCHOR ODO Meter 1034.8km (MAX 41.1km/h, AVE 23.5km/h, TIM 0:31:36, DST 12.43km)

ロードレーサー

桂川サイクリングロードを淡々と走る。膝は治ったはずだが何か違和感が消えない…。精密検査をしなければならないかと悩みつつ早めに帰投。
POLAR HRM Limit 136-154, MAX 181, AVE 145, InZone 0:10:02/0:41:33, 265KCAL
ANCHOR ODO Meter 1022.4km (MAX 50.1km/h, AVE 24.6km/h, TIM 0:25:04, DST 10.28km)

プリウス

 北陸自動車道の賤ヶ岳(しずがたけ) SA にて給油。824km/31.0L=26.58km/L でした。ついでにタイヤの空気圧も調整してもらいました。往路は名神の京都南→米原JCT→武生(たけふ)IC で復路が R8→敦賀R161→R303→R27小浜→R162名田庄→日吉→園部→縦貫道で帰投。小浜から R162 に分岐した時点で車が全然いなくなり闇の中を一人ひた走る状態になりました。

Prius ODD Meter 11785km

ロードレーサー

 正式名称「嵐山八幡木津自転車道」を初の全行程(片道45km)往復しました。終点の木津町で R24 とつながってるだけでこれといってすることも無いので淡々と折り返しました。道路沿いに飲み物の自販機が無いので一旦自転車道を下りてスーパーやらコンビニへ行く必要があります。帰りに最後に寄ったセブンイレブンは京都競馬場前店でした。ひたすらコースだけ見て走っているとどこを走っているのか分からなくなります。

ANCHOR ODO Meter 933.3km (MAX 41.5km/h, AVE 25.7km/h, TIM 4:01:39, DST 103.71km)
POLAR HRM Limit 136-154, MAX 178, AVE 145, InZone 1:51:28/4:37:26, 1855KCAL

ロードレーサー

 迷ったときこそホームコース。西大路五条から西大橋→松尾橋→四条通→西大路通で一周するほとんど平坦なコース。BD-1 では何度も走ったコースを ANCHOR 全開で走る。Ave. 30km/h 以上を叩き出すのが難しいということだけ分かった。

ANCHOR ODO Meter 829.1km (MAX 43.6km/h, AVE 25.9km/h, TIM 0:27:52, DST 12.07km)
POLAR HRM Limit 136-154, MAX 184, AVE 161, InZone 0:04:50/0:34:22, 261KCAL

未分類

 貸し出す前にチェックも兼ねて軽く走っていました。なかなか取りに来ないので停車時間が長く平均はボロボロ。

POLAR HRM Limit 136-154, MAX 169, AVE 98, InZone 0:30:30/1:28:57, 270KCAL

ロードレーサー

 今週も先週転倒した京見峠に早朝練習。朝4:00起床、5:00出発のパターンはいつも通り。峠の下りに入る時刻を速くするため R162 の中川トンネルにコースを変更。これまでの集落を通るコースよりも見通しが良く舗装も良好。車の音が恐ろしい。
 いつも通り登って市街を見渡せるスポットに今日は誰もいないので一時停止してみたもののモヤが掛かっていまいち。下りでは後ろから軽トラが来たので先行してもらって後を付ける。ロード 2 台、MTB 1 台とすれ違い挨拶をする。軽トラが見えなくなった後、黒いヘルメットに緑のフレーム(Bianchiっぽい)のロードが先に走っているのが見えましたけどこちらと同じ程度のペースなので差が縮まらない。下りで加速するのは危険なのでそのままのペースで下りて結局追いつけず。
 ぶっ続けで走ってかなり早めに市街に戻ったので四条通へ遠回りして帰宅。

ANCHOR ODO Meter 817.1km (MAX 49.2km/h, AVE 23.8km/h, TIM 1:46:51, DST 42.47km)
POLAR HRM Limit 136-154, MAX 172, AVE 147, InZone 0:36:08/1:59:01, 796KCAL

プリウス

 朝起きたら昨日打った肘と膝だけでなく首、肩、腰まで痛むのでとても ANCHOR にはのれず練習会は欠席。とりあえず ANCHOR の整備を午前中にして午後はプリウスで走ることに。
 東名高速。関東に住んでいたときには非常に身近で親の車やらバスやらで何度と無く走ったことがあるものの実は自分で運転したことが一度も無い!高速道路だったりします。第三京浜と首都高、外環道、常磐道はあるんですけど。
 まず、名神を走りきることが条件になるので昨日痛めた膝を飲み物で冷やしつつひたすら追い越し車線を走り途中の多賀SA で休憩。ところどころ強い雨が降ったものの走行には支障なし。以前、マークII を借りて小牧まで来たことはあったのですが東名には入らず名古屋市街へ向かったので今回はそのまま東名へ。東京(たぶん、用賀)まで350km 以上のキロポストが精神的に重い。どこに自分はいるのやら。実家から 350km、京都の家から180km 離れた場所を一人走る。のぞみではあっという間でもプリウスでは関東までとてつもなく遠いということを実感する。
 時間的に日帰りするために折り返さなければならなくなり東郷PA で休憩。手ぶらで帰るのも気が引けるので土産物を物色するがいいものがない。地図を見ると上郷SA(NEXCO中日本)がすぐ先にあるのでそっちまで走ることにする。ナビの画面を見ているとこの辺りが豊田市でプリウスの故郷らしい。(後日追記:実際の私のNHW20を生産した工場はトヨタ車体株式会社富士松工場、刈谷市)
 上郷SAで東名高速の地図をもらって給茶器でお茶をゲットしてベンチに座り東京までの距離をどう攻略するか考えていたら目の前のおみやげ売り場で見ている端から売れていき残り 3 箱になった名古屋フランスというお菓子があったのでこれを会社のメンバーに持って行くことにして帰路をナビにセット。
 豊田JCTから伊勢湾岸道路が開通していてナビでは点線上を走る。豊田南IC からR155 でトヨタ関連の工場地帯を抜けて東名・名神へ。運転的には退屈な高速道路をひた走っただけでしたけど戦略的に重要なルートで今後も走る可能性が高く打撲状態ではちょうど良かったかも。

Prius ODD Meter 10393km