エレクトロニクス

 VE-TA10のWAN側設定で第2セッションでNTT西日本を設定してみたらさくっとつながったので試しに使ってみましたがデモはDRM付きでも再生できるのに無料のムービーは再生していますで固まってWMPが起動しない状態でした。https://www.funbee.flets/をIEの信頼済みサイトに追加したところ再生するようになったので何かあるのかも。ややこしい。データの転送自体はNTT内で閉じているので他の動画サイトよりもスムースです。

エレクトロニクス

 このブログにGoogle Analyticsの解析用コードを追加しました。ブログ人のアクセス解析があまりにお粗末(表示が遅い、データが飛ぶ…)なのでどうかなと。
 ブログ人ではこの手のスクリプトを埋め込むのに一癖あるのでGoogle Analyticsが招待不要で使えるようにを参考に設定しました。

エレクトロニクス

 気がついたらVoIPルータVE-TA10のソフト更新LEDが赤くなっていたのでFirefoxで入ってみたら更新できました。更新後にVer.1.10になりました。

エレクトロニクス

 Let’sNote CF-R6Aが修理から戻ってきました。やはり、Vistaの更新による問題のため起動しなくなっていました。BIOSのアップデートで起動するようになり心配だったHDDのデータがそのまま帰ってきたので一安心です。やれやれ。

エレクトロニクス

 ひさびさに残業をして家に帰ったらパナソニックからメールが来ていてBIOSのアップデートで対応するようです。メール自体は無断転載禁止とありますが内容はほぼCF-R6M/CF-R6Aシリーズご使用のお客様へのご案内のとおりです。対象機種はR6M,R6Aシリーズだけみたいです。こんなのが当たってもうれしくない。

エレクトロニクス

 ATOK2008だけにするかどうかかなり迷いました。最近使い始めたGmailのバックアップ用にIMAP4,SSL対応で自動バックアップ機能が付いているというShurikenが使えそうだということでJust Suiteでまとめ買いにしました。

エレクトロニクス

 一ヶ月以上使い込んでいくつかの問題は解決できました。
 一つはUSB通信モードの切り替えでP904iのように接続中にアイコンが大きく表示されるわけではなくN905imyuの場合は画面上端のGPS隣の小さなアイコンを選択するとモードが切り替えられるようです。ただし、通信モードになっていてUSBケーブルがつながっていないとアイコンが出ません。

 あと、ICカードロックを機能キー長押しで設定解除できないのかと思っていたら3ボタンのところにこれまた小さなアイコンがあり3を長押しでできました。アイコン関係は操作感が違い慣れるのに時間が掛かりました。
 カメラに関してはどういじっても色がおかしいのとフォーカスが甘いのはどうにもならないようです。デフォルトの横長(480×854)も携帯で見る分にはぴったりでいいのですがPCに転送すると収まりが悪いのでVGAにしてしまおうかと思っています。昔使っていたN506iSからでさえ退化したのが日時の写し込み機能でP904iでは日付のみ入ったのですけどN905imyuには写し込む機能がないみたいです。いちいちファイルで調べるの面倒なので重宝していた機能でした。復活希望。
 さらに、電池のもちが悪いのもしょうがなくP904iに代打したりCR-123Aの充電器で急ぎで充電してしのぐことが既に何度かありました。イルミネーションからキーボードのライトまで切りまくって対応していますがカメラで撮った画像を転送したり通話が長引くと簡単に電池切れになります。

エレクトロニクス

 Gmailをしばらく使っていて予想以上に使えることに気づきました。こりゃ、乗り換える人が多いわけです。
 圧倒的な保存容量(6GB+)はもちろん迷惑メールフィルターがかなり高性能です。OCNの迷惑メールチェックサービスを使っていたのですがそこそこ使えたものの有料(210円/月)の割には誤認識や通過が結構あって精度はいまいちでした。
 音声通話もそうですが個人間のメールのほとんどが携帯に移行している現状ではPCメールに有料の迷惑メールチェックとウイルス対策を使うのもアホらしくなったのでGmailをフィルタとして使うようにして365円/月節約。
 サーバー管理者の習性で重要な項目は相変わらず直か音声通話だったり…。InternetMail System を知らない人の方が大胆な使い方をする傾向が強いと思います。
 ウイルス検索サービスもOCNが添付最大10MBに対してGmailが20MBまで。OCNはIMAP4サポート無しに対してGmailはあり(しかもSSL対応)。
 多少のセキュリティや稼働率の不安はあっても所詮はハガキと考えればPCメールのコストダウンは合理的かな。

エレクトロニクス

 私のCF-R6AがHDD故障で修理に出しているという話をした会社の後輩から1/9 以降、Windows VISTA 搭載 レッツノートのハードディスクが突然死する可能性があるというページのURLを送られてきました。読んでみると症状がまるきり同じなのでVistaの更新プログラム適用とHDDの省電力モードが原因の可能性大です。とすると、相当数のLet’sNoteが修理に出ているのでは…。どのように修理されて帰ってくるか楽しみです。

エレクトロニクス

 午前中の休み時間に電話しても修理窓口は電話中でつながらず昼休み一番で掛けたところつながって状況を説明して受け付け完了。販売元は大阪の松下系販売会社。私のCF-R6Aはガチカスタマイズバージョン(名前入り)ですので製造から記録が残っているハズ。
 神戸の工場がサポート窓口になり夕方携帯に連絡が入り、確認のFAXが要るだのなんだの話していたらN905imyuが電池切れ。非常用のCR-123Aチャージャーをつないだところ留守録に「受付完了」の旨が入っていました。050の番号を教えたのでちゃんと受信できるのか不安だったもののちゃんと受信でき、返送。明日日通が引き取りにくるとのことで保証書など書類一式をコピーしました。
 IP電話が使えるのを確認できたのが唯一の収穫かな。