深夜から朝に掛けてかなりの雨が降ったらしく朝方は何カ所も通行止めが発生した模様です。NV-SP200DTでVICSデータを見ると杉坂口付近で完全に通れない表示でした。しかし、19時過ぎに実際に行ってみるとVICSの通行止め部分は通行可能でした。ただし、路面が所々水が流れ、土砂を片付けた後がありました。暗くてよく分かりませんが対向車の跳ね上げ等で大分ボディが汚れたことと思います。夜までR162で通行止めとなっているのは中川トンネルだけで集落の中を抜ける旧道は通行可能でした。旧道は道幅が狭い上に大型バスが通り、電柱が道路の内側に立っているため徐行が必要です。
濡れている部分は泥もあって滑りやすいので四輪以上に二輪車の方は特に注意が必要です。
中川トンネル南側、迂回指示
土砂が残る部分も(7/16には片付いていました)
通常日曜日はダンプなど工事車両はお休みですけど、休日を返上しての復旧作業が行われています。トンネル入り口が片付くにはしばらく掛かりそうです。PCで以下のサイトを調べましたが通行止めも復旧についても特に情報はありません。
国土交通省近畿地方整備局:情報提供システム(http://road.kkr.mlit.go.jp/road/)
京都府:道路情報提供システム(http://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/i/index.aspx)
西日本ジェイアールバス:高雄京北線の概要(http://www.nishinihonjrbus.co.jp/other_bus/takao-keihoku_information.html)(元々旧道を通る路線設定のためアナウンスは無いです。しかし、一般車両が旧道に流入することで遅れが生じている可能性があります)
日本道路交通情報センター(http://www.jartic.or.jp/)が京都市北区杉坂口付近での通行止めを知らせている程度です。VICSのデータは通行止め部分が間違っているため掲載しません。
ドライブマン720Sの夜間撮影能力は上記写真の通りで夜間は路面がうまく写りません。全く道路照明が無い道での動画を載せようかと思っています。京都トヨペットに取付を依頼したためか、これまで2万km/半年以上使ってドライブマン720Sの起動不良は一度もありません。一方で、時計は進んでいるようです。
昨年の十津川や熊野の台風災害の時もそうですが、状況は刻一刻変わり、現地での誘導・指示が最優先です。
後日追記)7/17に復旧して通行止めは解除された模様です。
Prius ODD Meter 201691km.