プリウス

 今日は休日出勤した分の振り替えで休みでした。くたびれ果てて遠出したりするような気分では無いのとちょうど注文しておいたヘッドライト用の研磨剤・コーティング剤のセットが届いていたので洗車することにしました。黄砂やら虫やら突然の雨やらで洗っても洗ってもきれいな状態が続きません。普通にボディを洗ってからヘッドライトカバーへ取りかかりました。

 ぱっと見ですぐに分かると思いますけど左が施工前、右が施工後です。なかなか同じように写真を撮るのは難しい。自分でやったにしては上出来だと思います。想像以上に効果がありあとは耐久性があれば文句なしです。午後から雨になるという予報もあってコーティングが落ちてしまうかと心配していましたが結局降らず良かったです。

Prius ODD Meter 99299km.

プリウス

 知らなかった。昔々の部署で相当な車好きの方がいて「BBSとかRAYSとかしらんか…」と言われたことがあったのですが最近になって10万kmを超えたプリウス用の新ホイールを探してようやくどんなか分かってきました。しかも、少し古い記事になりますがF1ホイールに至っては100%富山製のようです。ワシマイヤーとか鍛栄舎(現在はTWS)ってあまり知られていないような。
 現在の候補はTWS Airverde CF for PRIUS e2です。NHW20で使用可能か問い合わせた結果、使用可能とのこと。15inch 6.0Jで4.06kgという恐るべき軽さ。4本で約10kg軽量化できます。
 軽量ホイールで簡単に燃費(特に平地や高速での一定速度での巡航時)が良くなるわけでは無いのですけどロードレーサーでKSYRIUM ESに替えたときの感覚からいうと加減速や登りに強くなるはずです。
 TWSを知ったきっかけの記事達
17インチでその軽さ?すげぇぇぇ^^
プリウスオーナー必見! 鍛造17インチホイール一番軽いのは・・・?選手権
鍛栄社ホイール!!
倒産からの復活・・鍛栄舎改めTWS
BS ECO FORME forged ONEを検討していましたが性能的にも価格的にもTWSの方が良さそうです。

プリウス


 先日センター側ルームランプを暖白色LEDに交換して特に問題が無かった(明るくなったぐらいでほとんど変わった気がしない)のでフロント側も交換しました。昼間に撮影するとLEDのツブツブ感が撮れるようです。
 マップランプにBW119を使っていましたけど3000K付近の純正色(暖白色・電球色)の方が何となく落ち着くのためマップランプも交換。6000K近い昼白色は目立つので車外にはいいかもしれませんけどギラつき感があって車室内では微妙だと思います。慣れればなんてことは無いんでしょうけど新車から10万キロ近くずっと電球色で慣れました。
 外から見たら電球かLEDか分かりませんのでLED化をアピールするには全く不向きな商品です。受注生産しているのではないかというような納期(1~2週間ぐらい)でした。コストパフォーマンスも悪くバッテリ上がり防止や照度低下が少ない点ぐらいがメリットでしょうか。ガラスを使っていないので割れる心配が無いのも利点かも。

Prius ODD Meter 98172km.

プリウス


 写真は以下の順で並んでいます。
 交換前、フロント電球・リアLED
 LEDカバー付、カバー無し、昼間撮影(夜間でも肉眼では発光点が見えます)
 後側のルームランプをLED化しました。電球色にしたため外から見ても明るくなったぐらいで純正と大差がありません。車内はかなり明るくなり直視するとまぶしいです。写真では写っていませんが目視ではLEDの素子が3×5個並んで発光しているのが見えツブツブに光っているのが分かります。暖白色という微妙なネーミングですけど光りの感じは電球色蛍光灯に似ています。
 ランプよりもレカロシートの存在感の方が圧倒的。

Prius ODD Meter 97651km.

プリウス

 RECARO SR-7にシートを交換してから2回給油したのですがビックリするほど燃費が良くなっていました。シート以外変えていないのでどうなってるやら。プリウスの燃費モニタが平均で22km/Lあたり(18~23ぐらい)をフラフラしていたのが23~27km/Lをたたき出すようになりました。GWで車速が落ちているのも一因かもしれませんけどそれ以上に運転が変わったようです。
 気になって純正シートの重量も測ってみましたけどSR-7と比べて思ったよりも差が無く軽量化によるものでは無く、運転や気温、道路状況によって燃費が一気に良くなったようです。何となく操舵角が小さくなったような気はしますけど特別意識している訳でも燃費運転をしているつもりもありません。(燃費運転してたらシートによらずもっと燃費いいはず)
 3000kmぐらい走ったTRANPATH MP4は好調でREGNO GR-9000と比べればグリップ不足ですが操縦性が悪いわけでも無く乗り心地や静粛性は期待した以上で非常にコストパフォーマンスがいいタイヤだと思います。

Prius ODD Meter 96513km.

プリウス


 今年も来ました。きっちり一日に。封筒裏面の広告によるとファミマTカードでも自動車税を払えるらしい。いちいちATMで現金を下ろす手間が無いので今年からクレジットにしてみようかと思います。NHW20型プリウスは1.5L未満で34500円/年です。去年は郵便局で払ったかな。

プリウス


 先週には届いていたのものの整備工場の予約が取れず連休初日の朝一で交換してもらいました。急カーブを曲がるときに太ももの裏がずれたり肩が浮いたりで姿勢を保つのがきつく痛くなってきたので対策として色々探しました。その結果、足と脇腹、肩にサポートがありなおかつ頭部の視界が遮られないセミバケットシートRECARO SR-7 KK100ブラックにしました。交換作業はいつもの京都トヨペット七条本店です。正規ディーラーで引き受けてもらえるか若干不安はありましたけど値引き以外問題なしです。
 ちょこっと座っただけで直ぐに純正との違いが分かり、街中でゆっくり走っていても楽なのが分かります。腰と背中がぴったりくっつくのでポケットの携帯などが気にはなりますが運転は非常にしやすくなりました。というか、運転に適した姿勢以外取れません。純正シートでは左膝を立てたり左寄りに体をずらしたりしていたのですがこの手の悪癖は出せません。
 純粋に走るだけならフルバケットのSP-Gの方がいいかと思うのですけど本当にすっぽりはまって身動きが取れないため乗り降りも大変でとてもプリウスには向きそうに無いということでSR-7です。ある程度の時間走り続ける事が前提になりますが、ホールド性と実用性のバランスが取れていていいと思います。もっと街乗り向けになった乗り降りしやすくするため足の部分がフラットになったSR-7Fも座っては見ましたけど目的が足ズレ防止なので意味があまりなく付けるとしても助手席にします。

 NHW20プリウスを買ってから謎だった運転席のアシストグリップですがスポーツとコンフォートの融合、レカロSR-7を装着というサイトをみてようやくバケットシートの乗り降りで使う(!?)というのに気づきました。私が問題かと思ったのは値段(!)と乗り降りぐらいでカムイのブラックは写真の通り地味な色ですし、ロゴが目立つくらい。後方視界は車両自体が元々悪くミラーとモニタも普段から併用しているため気になりません。ポジションが変わったのでミラーの調整をした程度です。シートの色的にはブルーのメッシュにしたかったのですけど、メッシュの生地は肌触りが冷たく夏場は良くても厳冬期にはきつそうなのでやめました。
 シートを変えて200kmばかし走ってみてこれまで座っていた純正シートがどれだけダメか痛感しました。車種を問わずRECAROに変えた多くのレビューで書かれていますけどなんでもっと早く変えなかったのかと思いました。純正は誰でも乗れるように作ってあるためか誰にも完全には合わないようです。一方でSR-7は私には合いましたが合わない人もいると思います。なんだかロードレーサーのサドル選びのようですがずっと影響が大きく高価なので大変です。
 あと、外した純正シートを引き取ったのですけどリフターが付いているためか予想外に重くて仕舞うにも一苦労でした。軽量化、一人乗り時のバランス改善にもなっていると思います。
 後日訂正追記:SR-7も結構重くレール無し14kgらしいです。純正シートの重さをレール付きで体重計で測ったところ18kg程度でした。この程度の軽量化では走行への影響はほとんど無さそうです。

Prius ODD Meter 95826km.

プリウス

 R162を北向きに走っていき周山に入る手前で見慣れない看板がありました。ウッディー京北が17日付けで道の駅になったようです。西大路五条から敦賀までのR162では名田庄、美山ふれあい広場(美山牛乳駐車場)に続いて3つめ。京都市内では初らしい。3月ぐらいに国道側の出入り口を以前の役場との共用から専用の広いスロープへ変更する工事をしていたのはこのためだったようです。
 ウッディー京北といえば直線部分南向きにあった看板がバイパスができる前の「2つめの信号で左折」っていうのが長いこと残っていたような。
Prius ODD Meter 95313km.
(後日画像追加:2010/5/2現在、まだ看板が古いままの表示でありました。誰も気にしていないかもしれませんけど、現在はこの看板が見える向きで走っていくと五本松食品デパート前(r443分岐)→旧道分岐→R477分岐の3つめの信号を右折です。)

プリウス

 早くも前回の交換から5000km過ぎました。プラグをイリジウムタフ(というか新品)にしてからエンジンの調子は良好だったのでもう一週間粘ろうかと思っていました。しかし、ディーラーに来週(4/24,25)の整備予約は一杯と言われ急遽前倒し。ねむねむながら今日の朝一にねじ込んでもらい交換しました。タイヤはTRANPATH MP4へ替えたばかりですのでローテーションは次のオイル交換時にします。次はもう10万キロ。あっという間です。
Prius ODD Meter 94544km.

プリウス

 
 昨日(4/11)に出勤したため代休をもらいました。ものすごい久しぶりに平日の休暇です。休暇なので観光客モード。
 雨の中買い物などを終えてからTRANPATH MP4の慣らしを兼ねてR162経由で小浜へ。静かで軽いという印象に加えて意外と乗り心地が硬い気がしました。いいことばかりではなくGR-9000ほどのグリップは無いようで速度を上げていくと不安定になります。一般道では十分だと思いますけど高速では少し不足かもしれません。GARIT G5同様一般道の法定速度ぐらいまでは非常に安定度が高くカーブで思い通りに曲がります。道路が混んでいてダラダラ走っている限り非常に良い感じで市街地の道路事情に合っていると思います(GR-9000ではオーバースペックな状態で活躍)。追い越しをぶっ飛ばすのには向いてなさそうですが大人しく走るにはいいと思いました。
 スタッドレスとは違い、雨で濡れた路面や水たまりの上も安定して走れて一安心というところです。
 まだ500km弱しか走っていないので燃費については何ともいえませんけど加速がスムーズで良く転がる印象があるので重たいGR-9000よりもいいのではないかと思います。
 写真は帰路に寄った美山牛乳駐車場で桜が散り始めている状態です。今日は平日なので人が少なく写真を撮ってみました。私はこんな風に閑散としている方が好きですけど昨日は賑わったことでしょう。

Prius ODD Meter 93863km.