Xアクセラレータ設定失敗(切り戻し済)、ブラウザキャッシュ設定をON
このサイトを置いているレンタルサーバー会社さんから従来の10倍以上のアクセス処理性能!Webサイトの高速化・同時アクセス数の拡張を実現する「Xアクセラレータ」機能提供開始のお知らせ(https://www.xserver.ne.jp/news_detail.php?view_id=4753)というのが届いたので設定してみました。
が、タイトルの通り失敗しました(原因は追記参照)。トップページは問題なく表示されましたけど比較的アクセスが多いcategoryや過去記事へのリンクなどがすべて404になり大急ぎで切り戻しました。さらに困ったのが設定メニューでOFFにしただけでは404から回復せずバックアップしておいた.htaccessを上書きしてようやく復旧しました。
代わりというか、上記XアクセラレータをOFFにしようとしたところONにした時点で先週お知らせが来ていたExpiresヘッダで表示速度を向上!「ブラウザキャッシュ設定」機能提供開始のお知らせ(https://www.xserver.ne.jp/news_detail.php?view_id=4744)の機能も有効になっていたらしくOFFへの設定変更反映待ち(最大15分らしい)になっていました。改めて説明書きを読んでこちらの機能だけならばヘッダの送信だけで.htaccessを破壊することは無さそうですし、破壊しても再度上書きするだけなのでブラウザキャッシュ設定のみ推奨のすべての静的ファイルに適用しました。.jpgが多いのでそれなりに効くと思います。
というわけで、本日の設定変更は上記画像のブラウザキャッシュ設定のみにしました。
翌日追記)この件についてメールが来ました。内容はほぼ本日PM3:40~PM10:10までのXアクセラレーター機能における特定条件下での不具合について(修正済み)(https://www.xserver.ne.jp/information_detail.php?view_id=4754)の通りでこのサイトは特定条件に当てはまったようです。.htaccessのコードなど(すべてコメント内のため)気にしていなかったです。念のために切り戻し用に保存したファイルを確認したところEUCでした。UTF-8ならば問題なかったらしいのでUTF-8N(BOM無し)に変換した上で再度上書きしました。正直、コメントの文字コードで挙動が変わるほうがおかしいです。
よって、不具合が直ったと連絡されても不信感は拭えないためXアクセラレータの利用は当分見送ります。ついでに書くと、不具合動作時にキャッシュで404になった分のログが無かったのでキャッシュ分のログはもらえない(.jpgだけ持っていくようなアクセスが記録に残らない)懸念も残っています。
非常に素早い対応には感謝しています(404の異常な多発で事故に気づかれたか?運用の監視能力は良さそうです)。ただ、新設定はもう少し検証してからリリースしていただきたいです。