プリウス

 昨シーズン終わりに購入したコーニックコンフォートマジックを雪が降る前に試着してみました。バイアスロンアスリートはかさばるのとそこそこの距離を既に走っているので今期はこっちを主力(駆動輪である前輪に使用、最悪後輪にBA-9を巻く四輪使用)とします。年末にスタッドレスタイヤを新品に替えるので出番があるとしたらそれまでに吹きだまりに捕まってスタックした場合。吹雪の中での装着が予想されるため事前の練習が必須。特に夜間の吹雪の中作業するのは大変危険です。
 紐状のため脱着はバイアスロンアスリートよりも楽なのですけどやはりちょこっとだけコツはあって作業中に絡まないようにするには2枚目の写真のように裏側に回る太いケーブルに対してトレッドに来るチェーンが全て片側になるようにしてから作業に入ると楽です。どうやって片側に寄せるかというと、地面に置くよりも太いケーブルを輪にして上に持ち上げてチェーンを全て下に落ちるようにしてやると簡単にこの状態になります。雪の路上で焦るとロクなことにならないので晴れた乾燥路面でゆっくり練習。
保管していたコンフォートマジックCM-070
片側に寄せておくのが素早く付けるコツ
去年よりは均等に装着
 バイアスロンアスリートは音が静かなのがウリですけど個人的にはトラックのように金属チェーンをジャラジャラ音をさせてチェーン使用中を周りの車にアピールした方が走りやすそうな気がします。降りしきる雪の中、一人でJAFの救援トラックを待っていた記憶が頼もしい良い印象に繋がっているだけかもしれませんけど。
 あと、夏タイヤにチェーンは避けた方がいいです。私は夏タイヤサイズのバイアスロンアスリートは処分しました。4輪チェーンならまだしも駆動輪2輪のみで夏タイヤを後輪に使用すると非常に不安定で安全上の問題がある(後輪ロックをきっかけにスピンしやすい)のと、京都、滋賀南部の都市部ならまだしも山岳地帯や北陸ではスタッドレスは常識でスタッドレスの流れに乗れないと迷惑が掛かるためです。スタッドレスを付けただけでは安心するのは早く、雪道運転もできなければ流れには乗れずシーズンはじめは譲りつつ徐々に慣らしていっています。それでもペースが合うのはまれで、平日夜間はまだしも年末年始休暇の雪道運転は法定速度より遅い車列からどんどん脱落していくのが普通です。無理して事故るよりは安全に譲れる場所に待避してマイペースを守るのも重要です。

後日追記)OBSERVE GARIT GIZ+純正スチールホイールにコーニックチェーン試着(https://kadono.xsrv.jp/2014/12/29)に追加のポイントと走行動画を載せました。