雑誌レビュー

 年末ギリギリになり手帳の移行もせざるを得なくなったため、日経ビジネスダイアリーからブルーダイアリーへ必要な予定などを移しはじめました。半年前に日経ビジネスダイアリー発行終了
(https://kadono.xsrv.jp/2018/06/15/5055)
で書きましたとおり、日経ビジネスダイアリーの2019年版は発行されません。仕方がないので大学~就職までちまちま使っていたブルーダイアリーに戻すことにしました。ブルーダイアリー(https://www.bluediary.jp/)は1959年発行(日経は1980年ぐらいからだったか?)の非常に古い手帳です。見開き一週間、縦に日毎の時間といった並び方が似ています。私はあまり罫線などを気にしないで書くためぶっちゃけ大抵のメモ帳でも使えはしますけどやはり慣れているフォーマットのほうが使いやすいのです。Googleカレンダーも使ってはいますけどセキュリティや一覧性、書きやすさなどの問題があり完全には移行できていません。Googleの方が超長期間(3年前の予定とか)のデータが残っていたり、繰り返しの予定に強かったりで使い分けになりつつあります。
年末の掃除をしていたら不意に出てきたブルーダイアリー1998年版(中央)
 2019年版を購入したのですけど、これまで使っていた日経ビジネスダイアリーと異なり前年分が1週間しかないため2018年版も購入して2段階移行にしました。以下私の独断と偏見による主観いっぱいの比較です。

日経ビジネスダイアリーポケット版(138mm×87mm×8mm)
 厚い皮カバー
 前年1ヶ月分よりスタート
 中の紙も比較的厚く濃いインクでも裏写りしにくい
 通販のみ
 高価
 名入れ可能

ブルーダイアリー(かつてBDで売っていた基本版、90x150mm)
 ペラペラのビニールカバー(2018,2019版は取り外し可能、1998版は不可)
  カバー分離はゴミの分別廃棄(紙とプラスチック)対応でしょうか。
 前年最終週よりスタート
 中の紙が薄く濃いインクは裏写りする
 通販・店頭販売(書店・文具店など)あり
 比較的安い
 名入れ対応なし
 日経ではデスク版のみに入っていたはずの格言が各週にあり
 派生版が非常に多く迷う(“これまでと同じもの"を探すのが面倒)

日経ビジネスダイアリーとブルーダイアリー中身、マキタのバッテリは重しです。というか、防塵・防滴が必要な現場と手帳は相性が悪いです。
 ちなみに、2018年52週の格言(写真下部に写っています)は共存共栄の時代ではなく、「強存強栄の時代」。だそうです。

 裏写り対策としてはこれまで使っていたぺんてるエナージェルBLN25-Aから三菱鉛筆SK-8黒に替えます。エナージェルは黒色が濃くスキャナで取り込んだときに読みやすいので使っていましたが手帳ではそれほどスキャンする機会も無いので少し薄い(典型的なボールペンの黒)SK-8にしました。

 ちなみに、ブルーダイアリー発行元の株式会社タナベ経営は大阪の会社で妙に私は関西と縁があるようです。というか、京都市下京区で創業って…。

 どちらかといいますと、ブルーダイアリーについてはもっと詳しいサイトや書籍なども出ていると思います。
下↓のAmazonへのリンクはJANコード4510165007807、ASIN B07GBXS9NGの2019年版です。