宅急便コンパクト+クロネコメンバー割+デジタル割+持込割で発送(計算式訂正)

 ポイントでもらった宅急便コンパクト専用BOX(5枚入り/200ポイント)を使うチャンスが来たので使って発送してみました。最初の関門が専用BOXで思ったよりも全く入らない。文庫本でも6冊ぐらい1箱に入ればいいところか?分厚い新書や辞書などでは一冊しか入らない場合もありそう。そもそもA4不可。DVDだと標準的なペラペラパッケージで3枚ギリギリ。仕方が無いので古新聞で空きを埋めつつ3箱に分割して発送しました。結局アマゾンの空き箱1箱と同じぐらいの送料。
 営業所に持ち込んでややこしい割引を3つ適用。京都発倉敷行で基本料金は594円(関西発で関西・中部・北陸・中国地方宛ては全て同一料金のようです)。
クロネコメンバー割:クロネコメンバーズカードに5000円以上チャージして支払うと10%引き
デジタル割:営業所にあるネコピット(後述)で伝票を印刷して使用すると50円引き
持込割:営業所に発送する荷物を持ち込むと100円引き
 割引後(550-round(550*0.1))*1.08-150=384.6を四捨五入して385円*3個=1155円をチャージしたカードで支払いました。計算式については後日(3/7)ヤマト運輸に問い合わせて判明しました(宅急便コンパクト+クロネコメンバー割について問い合わせ(https://kadono.xsrv.jp/2016/03/07/)に詳細)。
発送した3箱
 クロネコメンバー割と持込割は比較的分かりやすいのですが問題はデジタル割です。自宅近くの営業所にはネコピットが店頭に一台しか無いため前の方が使い終わるのを待つ必要がありました。また、発送先住所を登録しておいたのですんなり入力できるかと思ったら、相手先が法人で担当者名が分からない場合でも宛先に姓名が必須という仕様。どうしたらいいか聞いたところ「担当者様か何か入力してください。」と言われたので姓に担当者、名に様という謎伝票が完成。また、品名欄も書籍を選ぶとCDやDVDを選べずこれも聞いたところ「自由入力で入れてください。」ということで本・DVDと入力。やれやれ。書類+DVD-Rという場合もはまりそうです。
 心配だったので受け取り確認メールを設定しておいたところ翌朝に3個とも無事届いた模様です。破損指摘もないためとりあえず問題なかったようです。が、継続して使いたいかと言われると小さすぎる専用資材必須とコンビニ不可(クロネコメンバー割・デジタル割未対応)、料金があまり安くないという点で微妙すぎます。今回もアマゾンXM03一箱にまとめて送った方が楽だったような…。

未分類

Posted by tnakada