プリウス


 年末に北陸道を何度か走ったのがREVO GZの摩耗の原因になった可能性もあるためGARIT G5との比較も兼ねて敦賀から時間があるだけ北へ向かい結局金沢西ICで折り返しました。京都から敦賀までの往路はR162→若狭梅街道→R27(旧道)→金山バイパス→R27→北陸道敦賀ICです。復路は普通に金沢西IC→米原JCT→京都南ICと単調なルート。
 往路、鯖江付近で左側にしばらく蛍光灯が点いていたのでこんなところにビルあったか?と思ったら併走するJR特急雷鳥の明かりでした。夜間なので景色はさっぱりです。小松あたりから先は日本海沿いを走るはずなのですけど真っ暗では分かりません。
 帰路は小松空港の横を通る区間があり、ゆっくりと下りてくる旅客機(B767?)の明かりが印象的でした。関西の高速で間近に旅客機が見えるのは伊丹空港付近の名神があるのですが直角に横切っていくので一瞬で過ぎてしまい併走とは雰囲気が違います。

 あと、下り側は利用したことがあった杉津(すいづ)PA上り線はWikipediaによると北陸本線の旧線駅跡らしいです。夜間で真っ暗でよく分かりませんでしたが自販機などが入った建物の裏は確かにホームっぽいかも。2枚目の写真が杉津PA上り線のイルミネーションです。クリスマス限定かと思いきや先の賤ヶ岳SAも12月から変わらず点けっぱなしのようです。あと、なぜかこのPAに寄るときはいつも夜間なのでWikipediaに載っているような日本海の風景を見たことがありません。
 GARIT G5で凍結した高速を走っても走行上は特に問題は無いのですが騒音がひどく路面の状態によってもかなり変わりますが敦賀ICから滋賀へと向かう上り区間(路面が荒れてる?)で特に酷くノイズが発生します。REVO GZでは速度を上げるとある程度はうるさくなりましたがGARIT G5ほど酷くは無かったです。差は微妙なのですけど道路の継ぎ目の振動もREVO GZの方が大人しかったと思います。高速での乗り心地に関してはBLIZZAK REVO GZの方が値段差分の仕事をしていたかな。夏タイヤにしても北陸道で比較してみたいと思います。

Prius ODD Meter 88735km.