エレクトロニクス

 小型軽量でハイパワーなリチウム一次電池(充電絶対不可)のCR123Aをまとめ買いしました。
 通称パナ金のパナソニック金色アルカリ電池とかオキシライドと比べると圧倒的に軽い。ちょろっと調べてみたら超ハイパワーなLEDライトLuxeon製5WLEDを積んでいるSF-501という製品があるらしいのでストレス解消を兼ねて衝動買い。SF-501については以下のレビューが詳しいです。
http://fuja.s22.xrea.com/review/sf501/index.html
 CR123A*3で4時間しかもたない(40時間と思っていたら甘かった…1時間稼働で400円ぐらいかかる…)という代物。本体価格よりもバッテリの値段がよっぽどシビア。しかし、めちゃくちゃ明るい。

エレクトロニクス

 あまり気にしていなかったのですがAOpen MP945-VDに付属の薄型DVDドライブの仕様をメモっておきます。検索で掛かったHothotレビュー 富士通「FMV-TEO」によるとPanasonic UJ-85JSの仕様は

DVD±R DL 最大4倍速
DVD±RW   最大8倍速
DVD+RW     最大8倍速
DVD-RW     最大6倍速
DVD-RAM   最大5倍速
CD-R         最大24倍速
CD-RW       最大10倍速
での書き込みができるらしい。

 富士通のFMV-TEO スロットインスーパーマルチドライブ仕様一覧にもっと詳しい表があります。8cmメディアは非対応らしい。

エレクトロニクス

 残業に加えて休日出勤も続いてさっぱりここを更新できていません。自宅のメインPCをVistaにして古いデータを片付けたりしているのですがMP945に付属していたスロットローディングのドライブ(UJ-85JS)が一通りのDVDメディアをサポートしているため外付けのRAMドライブが邪魔になりました。ドライブを廃棄する前にカートリッジ入りメディアをバックアップしています。
200707071953000 研究室に在籍した頃にカートリッジ入り等速DVD-RAMメディアをバックアップに使っていたのですが最近は3倍速とかもカートリッジ無しで問題なくUJ-85JSで読み書きできているのでカートリッジ入りの等倍メディアを全て廃棄することにしました。厚みがあるので保存スペースも馬鹿になりません。

通勤用クロスバイク

P1010036_1
 雨続きで乗っていなかった通勤用のクロスバイクの後輪タイヤがパンクしていたのでチューブと一緒に交換しました。 タイヤはユッチンソンのクオーツでこのタイヤは屋外に置きっぱなしでもヒビわれしにくいです。 写真のようにサイドが裂けて繊維が見えてきた前輪も同時に交換したかったのですがタイヤが1本しか無かったのでお店に注文しに行きました。

プリウス

 先週からプリウスの足踏み式パーキングブレーキを掛けるときに車体の下側から「ギャー」という何かが締まるような音がするようになりました。整備工場の予約がいっぱいらしく今日の朝一で見てもらいワイヤーの留め金(?)の増し締めで直ったようです。保証期間内なので無料修理でした。

Prius ODD Meter 32840km

プリウス

 朝から雨。とても自転車で走れるような天気ではないのでプリウスでお出かけ。久しぶりにプリウスに乗って宇陀へ行ってみることにしました。
出かける前にトヨペットへ電話してパーキングブレーキをかけたときに運転席の下あたりで「ぐぎゃぎゃ」という異音がするのをみてもらうため整備工場のスケジュールを予約。先週までの感謝祭の影響で整備員の大半が代休らしく来週日曜になってしまいました。とりあえずブレーキ自体は効いているし最悪シフトロックだけでも今の駐車場ならば問題ないので待つことに。
 コース自体は単調な名神→近畿道→南阪奈→大和高田バイパス→R165→R166→大宇陀→R370→吉野→大和高田バイパスというルート。ほぼ全コース雨で一部土砂降りで視界が悪く車幅灯は点けっぱ、山岳区間と土砂降り区間は真っ昼間でもヘッドライト点灯。
景色も何もあったものではなく復路の高速ではペースが遅いのもあって眠気がきつかったです。
高速を淡々と走り続けること自体が久しぶりでした。時間の都合から吉野山へは登らず。

エレクトロニクス

 Vista Ultimate 32bit版の動きをリソースモニタで見ているとどうにもHDDにアクセスしっぱなしでReady Boostを使う(BUFFALO RUF2-S4G-WH USBフラッシュメモリ 高速モデル ホワイト)とましにはなるものの今度はフラッシュにもアクセスしっぱなしで結局主記憶が足らないらしい。
 さいわいAOpen MP945-VDはSODIMMを2枚装着できるのでBUFFALO DDR2 667MHz PC2-5300 200pin S.O.DIMM 1GBを購入して増設しました。最近はバルク品と箱入りの価格差が小さくなっているので箱入りにしました。SODIMMを2枚にするとDual Channelが有効になるようでベンチはしていませんが1GB*2の構成が正解のようです。

ロードレーサー

 うわさは以前から聞いていましたがWebに茄子 スーツケースの渡り鳥 製作決定!のアナウンスが出ました。今度は映画ではなくOVAとしてDVDで発売されるらしい。茄子2予告編を見る限り期待できそうです。

エレクトロニクス

 HDDを捨てるにも完全に消してから廃棄する必要があります。これまでいちいちPCのフタを開けてつなぎ変えて作業していました。ふと、見つけたのがこの冶具で使ってみて思ったよりも便利です。こいつはSATAだけでなく3.5inch IDE, 2.5inch IDEにも対応していて突発的なリカバリの要求にも使えました。
SCSIでもこんなケーブルがあると便利なのですが需要が無いか。SCAとか50pin, 68pinそれぞれ大きいの小さいのSCSIはコネクタの種類が多くてケーブルを探すだけで大変です。

ロードレーサー

 ケイデンス測定用のマグネットにキャットアイのホイールマグネットを流用したほうがケイデンスセンサーに付属のマグネットよりも強力でなおかつペダルの軸につければ出っ張りが抑えられるようです。納期とほかの商品とまとめて注文できるためamazonに発注しました。