ピクシストラック

 NHW20プリウスからS510Uピクシストラックへの乗り換えについては書くことが多すぎるのでボチボチ更新します。とりあえず生存報告。

 思ったよりもスタッドレスタイヤTOYO DELVEX 935が速度さえ落とせば圧雪やアイスバーンでも食いつくのと5MTx4WDの低速安定感はプリウスでは撤退していただろう悪路でも亀のような鈍足ながらゆっくり進んでいくことが可能です。無事帰宅してからGPSの記録を見たら、写真の峠付近は10km/h切っていました。

注)地元以外からいきなり積雪した花脊峠へ行くのは昼間でも危険すぎますので全くおすすめしません。市街地に雪がなくても峠道の途中からガチガチに凍結した急勾配x急カーブx元から視界なしの凶悪コラボが待っています。まぁ、新車への慣熟や坂道発進の練習にはなりますけど冗談抜きで遭難する危険もあります。

寒い

各種後付装備品は調整中ですので後日変更になる可能性があります。

ドラレコで撮影した凍結状態での花脊峠南側下り動画を公開しました。

ピクシストラック

 長い長い距離を走ったNHW20プリウスですけど、やはり限界はあるため乗り換えることになりました。色々と迷いはしましたけど送迎利用がコロナで皆無となり、ほぼ1人乗りで狭隘路走行や荷物の発送がそこそこあるため軽トラとなりました。新車の注文自体は昨年6月にしていて当初は真夏に乗り換えスタッドレスタイヤを買い替える予定もなかったのですけど、納期遅延で半年以上待つことになりました。

 他人を乗せない前提での選択ですので5MTかつ4WDで非常時以外は助手席も実質荷物置き場です。

 約18年前のプリウス納車(https://kadono.xsrv.jp/2005/02/06/22)の時と同様に松尾大社へ。お祓いに対して否定的な意見も聞きますけど、57万km以上走って人身事故ゼロ、怪我人無しでしたので私としてはお祓いをしない理由が全く無いので時間の都合上納車当日は無理でしたけど、翌日に行ってきました。

松尾大社の車のお祓い所(1/22撮影)

ピクシストラック,プリウス

 横浜ゴム製のタイヤBluEarth AE-01Fをパンクでの補充から始まりプリウス用として23本購入しましたが残念なことになりました。
セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ特命全権大使のツイート


記事中から日経新聞の記事へ横浜ゴム、ロシアでタイヤ生産再開(https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC129IF0S2A810C2000000/)
撤退の記事かと見間違えましたが残念ながらロシアを支援する形としか読めません。

 この冬のスタッドレスはトーヨーのOBSERVE GIZ2をリピート予定です。ただ、来年初めに納車予定となっている新車ではヨコハマさんとトーヨーさんの2社で見積もりを出す予定にしていました。しかしながら、ロシアを直接支援するような企業の製品を購入することは個人的に全く無理なので、ブリヂストンさんとトーヨーさんに変更せざるを得ません。

後日追記)結局、短期間だけ使用することになるプリウス用OBSERVE GIZ2を大幅に値引きしていただくことで新車の軽トラ用スタッドレスはDELVEX 935 145/80R12 80/78N LT(https://www.toyotires.jp/product/d935/)となりました。