五條市道立川渡永谷線(たてかわどえいたにせん)へ

 はい、ミスコースしました。ツーリングマップルR2023関西(18A-3)の地図を頭に叩き込んで立川渡郵便局を目印にR168現道からr49へ曲がったところまでは良かったのですけど、肝心の郵便局前をスルーして天川方向へしばらく走ったため、計10分ほどロスしました。2車線になっている場所で一時停車&測位して通過を確認してから一旦郵便局まで引き返しました。

逆方向なのはミスったからです立川渡郵便局前で停車して位置と荷台確認

山深いため走行中はGNSSの精度がかなり落ちるのと、私は日中TALEXの偏光サングラスを使用していてPixel6aの画面がよく見えず正確な現在位置確認には路端停車が必要でした。軽トラなので2車線(有効幅4m以上)で交通量が少なければ停車してもほとんど邪魔になりにくく、そこそこ広い6m程度幅があれば切り返しなしでUターン可能です。その代わりパワー不足(< 50PS)で追いつかれたり登坂車線があるたびに後続車に進路を譲る必要はあります。

4/9に発生したR168本線での土砂崩れにより長殿(ツーリングマップルR関西18A-6)から先の十津川へは全面通行止めでした。そのためか普段の週末と比べて交通量が少なかった印象です。十津川/本宮方面へもR168経由がなんだかんだで安くて早いので早期復旧を期待しています。

立川渡永谷線に話を戻しますと、一時期迂回路として整備されていただけあって現在も普通車でも通行可能な状態(個人の感想)でした。現西野トンネル開通前に使われていたR168旧道区間になります。平成28年に発生したR168での土砂崩れ通行止めから急遽応急復旧され車両通行不能状態から無理やり迂回路として設定されていました。このあたりの経緯は以下の参考ページが詳しいです。特に最初のオートバイ乗りの方の記事がかなり詳しいです。記事中ガーミンがずれると書かれていますけど、上のプロットの通り、u-blox M9N(ロガー専用で使っているので走行中は見られない)でも結構ズレています。私個人としては経験上この地域の道路を走る上でGNSSナビよりも地文航法の方が確度が高いと思っています。なので、冗長だと分かっていても、郵便局<->分岐間を往復しているのは分岐を間違えるとさらにひどい目に合う(あったことがある)からです。

参考ページ
ryokutyaの山行備忘録西吉野町、旧R168西野トンネル旧道(五條市道立川渡永谷線)、20220729(http://ryokutya003.blog.jp/archives/29315040.html)
報道資料2一般国道168号(五條市西吉野町西野地内)における法面崩落による通行止めについて(第2報)(https://www.pref.nara.jp/secure/158900/houdou2.pdf)
報道資料1一般国道168号 五條市西吉野町西野地内の通行止めについて(https://www.pref.nara.jp/secure/158469/houdou.pdf)

PIXISTRUCK ODD Meter 6055km.