OCN モバイル ONE 音声通話+LTEデータ通信SIM契約、データ専用SIM解約

 半年縛りがあるためデータ専用SIMで様子を見てから音声対応SIMへ切り替える方針にしました。連休中に厳冬期に走る可能性がある道路を一通り走ってFOMAプラスエリアの効果が確認できたためSHF32のVoLTE圏外をカバーするため音声対応SIMへ交換しました。連休中申込+月末近くだったのでもっと時間が掛かるかと思いましたが思ったよりは早く届きました。申込キット発注から入れ替え完了までの日程(私の実績)は以下の通りです。

9/22午前Amazon.co.jpへ申込キット発注(当日お急ぎ便)
9/22夕方受け取り、夜申し込み
~待ち~
9/26夜SMSにてSIM発送(伝票番号)の連絡あり
9/27昼宅急便でSIM受け取り、MR04LNのSIMを差し替え→動作OK
9/27夜データ専用SIM解約手続
9/28郵便にてOCN会員登録証(封書)と050plusアカウント情報(はがき)を受け取り
9/28夜データ専用SIMを普通郵便で返却

 最も安い110MB/日コースで料金は税込み1,728円/月、これでもXiのCAに対応していて150Mbpsで容量超過で制限が掛かっても200kbpsで使えます。連休中にXperia Z3 Tablet Compact SGP611とXperia ZL2、SHF32の3台をMR04LNに接続しっぱなしにしてみましたが私の使い方では一日のリミット(110MB/日)は超過しても二日連続超過はしませんでした。平日はTabletは持ち歩かないので余ることになりそうです。コストは掛かりますがLTEフラットとダブル定額(VK)の差額(5700-500=)5200円/月の範囲内に十分に収まるためまだコストダウン+冗長性向上を両立できていると思います。手間は結構掛かりましたけど。
 おまけで050plusというIP電話サービスが付いてくるのとXi SIMはSIMアダプタを使えばFOMA端末でも使えるらしいのでP-06Cに取り付けて動くか後日確認します。ちなみに、この音声通話対応SIMがデータ専用端末MR04LNで稼働している状態でSHF32から発信して音声通話接続を試すと「…おかけになった電話は電源が入っていないか、電波の届かないところに…(一字一句合っているかは自信なし)」というドコモの圏外アナウンスとなっていました。
 どういうわけかAmazon.co.jpで申込キットが値崩れ(75%OFF)していたのでデータ専用SIM契約への追加では無くキットを使って新規で契約し解約手数料や契約期間による縛りなしのデータ専用のSIMは3週間の試験稼働で解約としました。