AQUOS K SHF32クリアホワイト購入、VoLTE化

 朝一で京都トヨペット七条本店に併設のPiPit七条本店へ行き新端末AQUOS K SHF32の購入と契約変更を行いました。Xperia ZL2 SOL25はau契約での運用コストが高すぎるためmineo SIMかMR04LNでの運用へ変更します(現在試験中)。
 機種変更とともに料金プランを以下の通り変更しました。

LTEプラン(934円/月)→VKプランS(998円/月、1100円分無料通話付)
LTEフラット(5700円/月 7GBまで)→ダブル定額(VK) (500円/月 10MBまで)
テザリングオプション廃止

LTE NETはそのまま継続です。まだ@ezweb.ne.jpのアドレスを使っているためで廃止すればLTE NET(300円/月)とダブル定額(VK)は外すことは契約上は可能です。割引適用条件など損得は複雑すぎて不明。新しいプランのポイントはFOMA契約以来の無料通話が復活する点とデータ通信契約を端末の通信機能をBTまたはWiFiに逃がすことで下限ではりつかせるところです。au契約でのデータ通信料は高すぎるためMR04LN故障など非常時以外はSHF32はVoLTE(音声通話)以外データ通信を無効にする([設定]→[通信・ネットワーク]→[ネットワーク設定]→[モバイルネットワーク設定]→[データ通信]のチェックをオフ)方針です。テザリングオプションについてはSHF32本体でデータ通信を行わないため無用になるので外しました。
 今回の機種変更による端末のカタログスペック変化点は以下の通り。P-06Cと比べた方がいいかも?

機種名:Xperia ZL2 SOL25 → AQUOS K SHF32
メーカー:ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社→シャープ株式会社
対応通信規格:4G LTE(Band1,18,CA対応)/WiMAX 2+(Band41)/3G(新800MHz/2GHz)通話はcdma2000に限る
   →4G LTE VoLTE対応(Band1,18,国内cdma2000 3G非対応、海外W-CDMA Band1のみ対応)
サイズ(高さ×幅×厚さ):約137mm×約72mm×約10.8mm→約51x113x16.9mm
重量:167g→128g
連続待ち受け時間: 640h→430h(4G LTE)
連続通話時間:1340min→660min(VoLTE)
バッテリ容量:3000mAh(ユーザー交換不可能)→1410mAh(交換可)
充電時間:約150分→約110分
CPU:Snapdragon 801(MSM8974AB) 4core/2.3GHz→Snapdragon 400(MSM8926) 4core/1.2GHz
RAM:3GB→1GB
ROM:32GB→8GB
ディスプレイ:約5.0インチ1920×1080→約3.4インチ540x960(QHD TFT)
カメラ:20.70Mpixel→13.10Mpixel

 連休を利用してこのSHF32+VoLTEの運用試験や設定の調整を行う予定です。が、SOL25を音声通話用端末として使うことはもう無いと思います。同じSOL25で通話していて何度「携帯変えましたか?」と聞かれたことやら。全く違う方から同じ指摘をされるのは結構ショックです。というかcdma2000の音質や通話品質が極めて不安定化している気がします。端末の持ち方の問題などもあったかもしれませんがかまぼこ板スマホで通話するのはギブアップしました。タッチパネルの誤操作による誤発信、誤送信の多さもボタン付き端末への機種変更への大きな動機になっています。
 cdma2000はもとより今更FOMA端末へ戻るつもりは全く無いので今後この端末で実地確認してエリアの問題などからバックアップでドコモ3Gを使うにも格安SIM(OCNモバイルoneかな?)か何かを別途検討します。