舞鶴若狭道 三方五湖スマートICへ
今年3月に開通して何度も通り過ぎていた三方五湖PAに併設のスマートICから高速に入ってみました。このSICの詳細についてはNEXCO西日本のニュースリリースE27 舞鶴若狭道 三方五湖スマートインターチェンジが 2018年3月24日(土)13時に開通します。(https://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/4233.html)下の参考資料PDFにあります。
以下、逆光・順光で色が変わる(だいたいは分かりますけど逆光はつらい)ドライブマンGP-1の動画データからのキャプチャ画像です。
個人的にR27からでも梅街道からでも大差は無いような気もしました。ただ、R162を使う場合はSICの方がほんの少し(三方交差点への狭い部分)だけ楽かもしれません。少なくとも敦賀南SICよりも目立ちますし、出入りする車両が多いと思いました。急に予定が変わった場合などは使えるかもしれません。
Prius ODD Meter 475248km.